Dec
18
クラウドの技術で2018を振り返る「今年流行ったもの」「来年流行るもの」
ニフクラ エンジニア ミートアップ 第11回 K8S、ハイブリッドクラウド、re:Invent18他
Organizing : 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
Registration info |
通常参加 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ニフクラ エンジニア ミートアップは、エンジニアによるエンジニアのための交流会です。
ニフクラのユーザーはもちろん、AWSなど他社のクラウドサービスを利用しているエンジニアの方も大歓迎です。 ドリンクを片手にリラックスした環境で、ニフクラのエンジニアや、一般参加者によるライトニングトーク(LT)をお聞きいただけます。
今回のテーマ
今回のテーマは、「クラウドの技術で2018年を振り返る」です。
クラウド業界全体としては成長を続けてながらも、海外メガクラウド勢の躍進が目立ちましたが、ニフクラをはじめとする国内クラウドも新しい技術をキャッチアップしつつ独自性をいろいろと模索した1年であったように思います。
今回は、2018年を「今年流行った技術」「来年流行りそうな技術」「今年はこういうことをやった」といった「LTによる振り返り」を行いたいと思います。
要望の多かった「コンテナ」「Kubernetes」、競争が過熱している「ハイブリッドクラウド」、また「re:Invent18」を視察してきたニフクラの中の人の話などを予定していますが、もちろんニフクラ エンジニア ミートアップは、参加者皆さんで盛り上げるイベントですので、皆様からの飛び入りLTをお待ちしております。平成最後のニフクラ エンジニア ミートアップ忘年会です。LTとピザを肴に楽しく交流しましょう。
なお、今回はニフクラの画面を大スクリーンで映しながら触っていただける環境とWifi環境もご用意する予定です。
※ご注意 開始時間がいつもより30分遅くなります
コンテンツ
『ニフクラにk8sを入れてみた』
5分LT
講師:宮原徹(日本仮想化技術株式会社)
今年流行ったものとしてはKubernetes(k8s)があります。
とりあえず触ってみないと、ということで、ニフクラにk8sをインストールしてみたお話をします。
『AWS re:Invent18 最新レポート(仮)』
概要はのちほど
5分LT
講師:尾崎健太(富士通クラウドテクノロジーズ株式会社)
『2018年の各社ハイブリッドクラウドの技術動向とニフクラの展開(仮)』
概要はのちほど
5分LT
講師:山本昇平(富士通クラウドテクノロジーズ株式会社)
この他にも調整中です。決まり次第アップデートします。
当日の飛び入りもご用意する予定ですので、我こそはという方はネタをご用意ください。
お一人5分程度を想定しています。 LTのお題は「2018年流行ったもの/来年流行るもの」です。
ITエンジニアやクリエイターに勉強会の会場を提供するニフクラウンジを利用
「NIFcLounge(ニフクラウンジ)」は、ITエンジニアやクリエイターによる勉強会の会場として当社セミナールームを無償提供する取り組みです。エンジニア向け勉強会やコミュニティマネージャーの方も是非お越しください。
ニフクラウンジについて
https://fjct.fujitsu.com/press-release/20180725.html
開催概要
日時
2018年12月18日(火) 19時30分~21時30分(19時00分受付開始) ※19時30分以降は通用口(銀座7郵便局向かい)をご利用ください。
会場に待機スペースがありませんので、受付開始時間以降にお越しください。
受付の際にconnpassが申込時に発行する受付票(プリントしたもの)と、名刺を2枚ご用意ください。
※どうしても場所がわからないときは下記までご連絡ください。
運営スタッフ電話番号:070-4271-5782
会場
富士通クラウドテクノロジー本社セミナールーム
東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 2F
https://fjct.fujitsu.com/about/access/index.html
最寄り駅は、
•築地市場駅(都営大江戸線:会場まで所要時間 3分程度)
•東銀座駅(日比谷線、都営浅草線:所要時間 5分~7分程度)
となります。
•築地市場駅から 正面口 への道案内
•東銀座駅から 通用口 への道案内
注意:19:30 以降、正面口が閉まった場合、通用口(裏口)からの入場をお願いします。
以下を参考にお越しください。
対象
・クラウドに興味があるエンジニア
・すでにニフクラを利用しているエンジニア
・他社のクラウドを利用しているが、他のクラウドユーザーとも情報交換したいエンジニア
飲食
各種ビール、カクテル類、ソフトドリンク
軽食もご用意しています。
当日のタイムスケジュール
開始 | 終了 | 内容 |
---|---|---|
19:00 | 19:30 | 受付 |
19:30 | 19:35 | ご挨拶・乾杯 |
19:35 | 19:40 | LT『ニフクラにk8sを入れてみた(仮)』 |
19:40 | 19:45 | LT『AWS re:Invent18 最新レポート(仮)』 |
19:45 | 19:50 | LT『2018年の各社ハイブリッドクラウドの技術動向とニフクラの展開(仮)』 |
19:50 | 20:10 | LT 飛び入り参加枠(2~3枠を予定) |
20:10 | 21:30 | 交流・懇親・大画面ニフクラデモ |
21:30 | 中締め・退出 |