Aug
26
バックアップ超入門 クラウド編
クラウドバックアップの基礎を学んで低コストで効率的なバックアップ手順を見つけよう!
Organizing : 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
Registration info |
通常枠(絶対行く) Free
FCFS
通常枠(できれば行く) Free
FCFS
LT枠(飛び入り) Free
FCFS
|
---|
Description
ニフクラ エンジニア ミートアップは、エンジニアによるエンジニアのための交流会です。
ニフクラのユーザーはもちろん、AWSなど他社のクラウドサービスを利用しているエンジニアの方も大歓迎です。 ドリンクを片手にリラックスした環境で、ニフクラのエンジニアや、一般参加者によるライトニングトーク(LT)をお聞きいただけます。
今回のテーマ
今回のニフクラエンジニアミートアップでは、クラウドにおける「バックアップ」がテーマです。
多くの企業・組織においてビジネスにおける重要データの喪失は、業務の停止や顧客満足度の低下といった多大な損失を招く大きなリスクといえます。昨今、各地で地震も増加しており、BCP/DRの観点でもバックアップは重要性を増しています。
しかしながら、システムやデータのバックアップを実施するためには、多大なコストがかかります。
情シス部門の担当者は常に頭を悩ませている問題ではないでしょうか?そこで、クラウドを利用して低コストかつ効率的にバックアップを行うための手順・方法論を改めて整理してみたいと思います。
コンテンツ
『AcronisのDR/BCP対策~クラウドバックアップとクラウドDR~』
Keynote(30分)
個人から法人までバックアップソリューションとして幅広く利用されているAcronisについて、クラウドのバックアップとDRの基礎を解説します。
講師:佐藤 匡史氏(アクロニス・ジャパン株式会社セールスエンジニア部)
『今さら聞けない人のためのバックアップ超入門』
セッション(15分)
講師 宮原徹氏(日本仮想化技術株式会社)
バックアップの重要性は分かっているけど、今まで業務などで経験したことがない。「バックアップってなんだっけ?」という方のためのバックアップ概論をお話します。
当日の飛び入りもご用意する予定ですので、我こそはという方はネタをご用意ください。お一人3分から5分程度を想定しています。 LTのお題は「クラウド(システム)のバックアップ」です。
ITエンジニアやクリエイターに勉強会の会場を提供するニフクラウンジを利用
「NIFcLounge(ニフクラウンジ)」は、ITエンジニアやクリエイターによる勉強会の会場として当社セミナールームを無償提供する取り組みです。エンジニア向け勉強会やコミュニティマネージャーの方も是非お越しください。
ニフクラウンジについて
https://fjct.fujitsu.com/press-release/20180725.html
開催概要
日時
2019年8月26日(月) 19時~21時(18時30分受付開始) ※19時30分以降は通用口(銀座7郵便局向かい)をご利用ください。
会場に待機スペースがありませんので、受付開始時間以降にお越しください。
受付の際にconnpassが申込時に発行する受付票(プリントしたもの)と、名刺を2枚ご用意ください。
会場
富士通クラウドテクノロジーズ本社セミナールーム
東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 2F
https://fjct.fujitsu.com/about/access/index.html
最寄り駅は、
•築地市場駅(都営大江戸線:会場まで所要時間 3分程度)
•東銀座駅(日比谷線、都営浅草線:所要時間 5分~7分程度)
となります。
•築地市場駅から 正面口 への道案内
•東銀座駅から 通用口 への道案内
注意:19:30 以降、正面口が閉まった場合、通用口(裏口)からの入場をお願いします。
以下を参考にお越しください。
・通用口からの入場方法
対象
・クラウドに興味があるエンジニア
・すでにニフクラを利用しているエンジニア
・他社のクラウドを利用しているが、他のクラウドユーザーとも情報交換したいエンジニア
飲食
各種ビール、カクテル類、ソフトドリンク
軽食もご用意しています。
当日のタイムスケジュール
開始 | 終了 | 内容 |
---|---|---|
18:30 | 19:00 | 受付 |
19:00 | 19:10 | ご挨拶・乾杯 |
19:10 | 19:25 | セッション『今さら聞けない人のためのバックアップ超入門』 |
19:25 | 19:55 | Keynote『AcronisのDR/BCP対策~クラウドバックアップとクラウドDR~』 |
19:55 | 21:00 | LT(飛び入り)+交流・歓談 |
21:00 | 21:30 | 中締め ~21時半完全退出 |