機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

25

【経験者が語る】そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~

第31回 経験者(ニフクラの中の人)が語る、オンラインコミュニケーションの課題と解決

Organizing : Fujitsu_FJCT

Hashtag :#nifcloud_emup
Registration info

Zoom参加

Free

FCFS
30/90

YouTube Live参加

Free

FCFS
28/100

LT枠(5分)

Free

FCFS
0/2

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

connpassアカウントのメールアドレスを更新してください

connpassアカウントのメールアドレスが最新のアドレスになっているかどうかご確認ください。 古いメールアドレスなどでご登録されていますと、参加用URLのお知らせがお届けできません。

参加用Zoomアドレス・YouTube Live視聴URLはグループメッセージでもお送りします

当日19時30分にconnpassのメッセージ送信機能でZoomミーティング参加用のアドレスおよびYouTube Liveの視聴URLをご連絡いたします。

お申込みいただいた方は、このページでもご覧いただけます。

送信システムの関係上、配送に時間がかかる場合があります。発信を行ったことは本ページに記載しますのでご確認ください。

ニフクラ エンジニア ミートアップは、エンジニアによるエンジニアのための交流会です。

ニフクラのユーザーはもちろん、AWSなど他社のクラウドサービスを利用しているエンジニアの方も大歓迎です。 リラックスした環境で、ニフクラのエンジニアや、一般参加者によるライトニングトーク(LT)をお聞きいただけます。現在は、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンライン開催とさせていただいております。

食べ物、飲み物を用意してご参加ください。

通常のミートアップでは運営側で食べ物、飲み物をご用意させていただいておりますが、オンライン開催のためできません。

気軽に参加していただけますので、お手元に食べ物、飲み物をご用意の上でご参加ください。

今回のテーマ

テレワークがニューノーマルとなりつつある昨今の情勢ですが、テレワークにおけるコミュニケーションの課題が顕在化しています。それを受けて、たくさんのテレワークのマナーに関する本が電子書棚にあふれているようですが、ある本で定義された謎のテレワークマナーを巡ってネットで炎上する事態も生じているようです。それはそうと、今回は半年以上にわたってテレワークを続けているニフクラの中の人を数名呼んできて、リアルに生じたテレワークのコミュニケーションの課題と解決方法を語ってもらおうというのが、今回の趣旨です。

ぜひ参加をお待ちしております。

コンテンツ

『まだパワポで消耗してるの?~音の問題をいかに解決するか~』

セッション(10分)
概要:コロナ禍で、必要に迫られてウェビナー講師をやる羽目になったニフクラSNS中の人が、特定地方出身者に生じやすい「滑舌の悪さ」「発音しづらい音」の問題をどのように解決を図ったか?ウェビナー講師に欠かせないパワポ原稿で消耗しないためにたどり着いた意外な到達点についてお話しします。
講師:鮫島 宗隆氏 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社

『WFHでMyNewGearが加速した件について』

セッション(10分)
概要:コロナ禍でコミュニケーションがやりづらくなった?WFH時代のコミュニケーションに必要なオンラインミーティングに必須の条件は音 >> 光 >> 画であると断言。長期化するテレワークで、ニフクラ屈指のヤバい「MyNewGear」所有者として知られているインフラエンジニアが、最低限買っておくべき「MyNewGear」について語ります。
講師:田上 亮氏 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社

『ニフクラの採用担当者が語る、こんな面接は嫌だ!?』

セッション(10分)
概要:コロナ禍においても完全に売り手市場が続く、エンジニアおよび新卒採用。一度もリアルで会ったことのない人材を採用するという未体験ゾーンに突入した当社人事担当者が、オンライン会社説明会から面接までの体験を語ります。
講師:濱田 勝哉氏 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社

『半年間の在宅勤務とオンラインイベント運営で分かった在宅ワーク環境の要る要らない』

セッション(10分)
概要:リアルイベントが軒並みオンラインイベントに変わり、在宅勤務がニューノーマル化する中で、さまざまな環境・機材を導入した人は多いと思いまs。半年間の在宅勤務&会社経営、そしてオンラインイベント運営で分かった本当に要るもの、要らないものについてお話しします。
講師:宮原 徹氏 日本仮想化技術株式会社

開催概要

日時

2020年11月25日(水) 20時~21時30分 
Zoomミーティングでの開催となります。
事前登録をいただければ、Zoomミーティングのイベント設定を行いましたら、メッセージにてご案内いたします。

対象

・クラウドに興味があるエンジニア
・ニフクラを利用しているエンジニア
・他社のクラウドを利用しているが、他のクラウドユーザーとも情報交換したいエンジニア

当日のタイムスケジュール

開始 終了 内容
19:50 20:00 入場開始
20:00 20:10 ご挨拶・オンライン乾杯
20:10 20:20 『まだパワポで消耗してるの?~音の問題をいかに解決するか~』
20:20 20:30 『WFHでMyNewGearが加速した件について』
20:30 20:40 『ニフクラの採用担当者が語る、こんな面接は嫌だ!?』
20:40 20:50 『『半年間の在宅勤務とオンラインイベント運営で分かった在宅ワーク環境の要る要らない』
20:50 21:30 LT・飛び入り・質疑応答・交流
21:30 21:30 中締め・終了

Feed

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCTさんが資料をアップしました。

12/02/2020 18:29

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCTさんが資料をアップしました。

12/02/2020 18:29

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCTさんが資料をアップしました。

12/02/2020 18:28

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCTさんが資料をアップしました。

12/02/2020 18:28

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCTさんが資料をアップしました。

12/02/2020 18:27

Fujitsu_FJCT

Fujitsu_FJCT published 【経験者が語る】そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~.

11/13/2020 15:51

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ を公開しました!

Group

Ended

2020/11/25(Wed)

20:00
21:30

Registration Period
2020/11/13(Fri) 15:51 〜
2020/11/25(Wed) 21:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(58)

TAKA

TAKA

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

Joji Koike

Joji Koike

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

あがなーど

あがなーど

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

Taisuke Inoue

Taisuke Inoue

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

moonwalker

moonwalker

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

smellman

smellman

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~に参加を申し込みました!

bringer1092

bringer1092

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~に参加を申し込みました!

SuguruOhishi

SuguruOhishi

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

rururu3

rururu3

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

yamachan

yamachan

そのテレワークマナー、ほんとに要るの?~エンジニア編~ に参加を申し込みました!

Attendees (58)

Canceled (2)