Apr
28
今から始めるLinuxコマンド操作入門
新人エンジニア必見!Linuxコマンドの基礎がわかる
Organizing : Fujitsu_FJCT
Registration info |
Zoom参加(要Zoomアカウント) Free
FCFS
YouTube Live参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
今回のテーマ
今年もフレッシュな新人エンジニアが社会人の仲間入りをしました。しかし、このご時世では、新人研修もリモートで行われることが多く、平常時なら可能な「先輩や同期の仲間に訊く」「オフィスにある技術書を読む」といった「当たり前のこと」がやり辛いという課題もあります。そこで、今回は新人エンジニアが覚えておくと役に立つ必須の「Linuxコマンド」について、4月20日発売の「そろそろ常識? マンガでわかる「Linuxコマンド」 」著者である水野源氏をお招きして語っていただくという内容になります。
ぜひ参加をお待ちしております。
コンテンツ
『今から始めるLinuxコマンド操作入門』
セッション(30分)
概要:新人エンジニアが、必ず覚えておくべき・覚えておくと役に立つLinuxコマンドの基礎を、「そろそろ常識? マンガでわかる「Linuxコマンド」 」著者である水野源氏が解説します。
講師:水野 源氏 日本仮想化技術株式会社
QAセッション
質疑応答(30分)
概要:「そろそろ常識? マンガでわかる「Linuxコマンド」 」著者の水野源氏と同著監修の宮原徹氏がSlidoを使ってリアルタイムで上がってくる質問に答えます。
飛び入りLT
開催概要
日時
2021年4月28日(水) 20時~21時30分
Zoomミーティングでの開催となります。
事前登録をいただければ、Zoomミーティングのイベント設定を行いましたら、メッセージにてご案内いたします。
対象
・クラウドに興味があるエンジニア
・ニフクラを利用しているエンジニア
・他社のクラウドを利用しているが、他のクラウドユーザーとも情報交換したいエンジニア
当日のタイムスケジュール
開始 | 終了 | 内容 |
---|---|---|
19:50 | 20:00 | 入場開始 |
20:00 | 20:10 | ご挨拶・オンライン乾杯 |
20:10 | 20:40 | 『今から始めるLinuxコマンド操作入門』 |
20:40 | 20:10 | Q&Aセッション |
21:10 | 21:30 | 飛び入りLT・交流 |
21:30 | 中締め・残れる人は残って交流 |
connpassアカウントのメールアドレスを更新してください
connpassアカウントのメールアドレスが最新のアドレスになっているかどうかご確認ください。 古いメールアドレスなどでご登録されていますと、参加用URLのお知らせがお届けできません。
参加用Zoomアドレス・YouTube Live視聴URLはグループメッセージでもお送りします
当日19時30分にconnpassのメッセージ送信機能でZoomミーティング参加用のアドレスおよびYouTube Liveの視聴URLをご連絡いたします。
お申込みいただいた方は、このページでもご覧いただけます。
送信システムの関係上、配送に時間がかかる場合があります。発信を行ったことは本ページに記載しますのでご確認ください。
Zoom参加はZoomアカウントでのサインインが必要です
セキュリティの関係上、Zoom参加にはZoomアカウントでサインインが必要です。
ニフクラ エンジニア ミートアップは、エンジニアによるエンジニアのためのオンライン交流会です。
ニフクラのユーザーはもちろん、AWSやAzureなど他社のクラウドサービスを利用しているエンジニアの方も大歓迎です。 エンジニアによる技術セッションやLTを聞きながら気軽に楽しめるイベントです。